
AURALEE / オーラリー
AURALEE / オーラリーの基本情報
AURALEEとは
世界中から厳選した原料と日本屈指の生産背景で本当に良いと思える素材を追求。
その素材の個性を活かし、時代の気分を反映しながら、上質で洗練された洋服を作ることがコンセプトの日本のファッションブランドです。
2015年の春夏から本格始動したブランドで、肩の力を抜いて着られるニュートラルな佇まいがたちまち人気となりました。
2017年、東京・南青山に初の直営店をオープン。
デザインとしては、上質な素材を生かす、一貫したシンプルさが特徴です。
カットソー、ニット、布帛にわたり、素材作りからをデザインと考え、高い技術に裏打ちされた日本屈指の生産背景で作り込んだアイテムにこだわりを持って服作りをおこなっています。
素材それぞれの個性を十分に活かし、決して気取らず毎日着ることに適した、上質な軽さを感じられる洋服を提案し続けています。
デザイナー
デザイナーは岩井良太。
1983年、神戸出身。
ノリコイケやフィルメランジェなど様々なブランドでパターンやデザインを経験。
その後、2015年春夏コレクションより、自身のブランド「AURALEE」を立ち上げました。
2018年、「FASHION PRIZE OF TOKYO」を受賞。
2019年9月、第37回 毎日ファッション大賞の新人賞・資生堂奨励賞を受賞。
定番アイテム
素材にこだわったシンプルな物づくりをおこなうAURALEEですから、定番とされるアイテムが存在し、シーズンごとに素材や色を変えてリリースしています。
やはりAURALEEの定番と聞いて一番に想起されるのはTシャツです。
素材にこだわるAURALEEらしく、非常に肌触りがよく、着心地のいいアイテムとなっています。
シルエットにもこだわっており、一見シンプルに見えますが着てみると「ちょうどよく決まる」感じは、パターンにもこだわったAURALEEならではのものです。
使用している素材はコットン、ナイロン、シルクなど。
上質な素材感を際立たせるのは限りなくシンプルな佇まいです。
色の展開も落ち着いたものが多く、長く着られる上質な定番として人気を博しています。
シーズンテーマ
AURALEEは毎シーズン、コレクションを展開していますが、主だったテーマは設けず、ミニマルなコレクションを展開しています。
シーズンによって大きくデザインを変えない姿勢は、二次流通市場での評価の高さにも繋がっています。
二次流通市場の評価
AURALEEは二次流通市場での取引が盛んで、評価も高い水準を保っているといえます。
使用している素材が上質なものが多いため、2人目のオーナーに渡ってもまだ充分に着られるものが多いということや、デザインがシンプルで流行に流されにくいということも中古市場での評価につながっています。
定価も安いは言いがたい金額設定ではあるため、二次流通市場での購買を狙うユーザーも多く、活気があるブランドといえます。
AURALEEの真贋判定
AURALEEのアイテムにはいわゆる「コピー品」「偽物」は存在するのでしょうか。
現在のところ、AURALEEのアイテムにおいては一部の粗悪品(タグのみを付け替えたようなもの)以外には当店では偽物の存在は確認できておりません。
偽物はアイコニックであり、世間からの注目も高く、かつ製造が容易なものほど多く作られる傾向があります。
AURALEEのアイテムはロゴを全面に出したようなアイテムもほとんどなく、精巧に作り込まれたディティールのアイテムが多く、いわゆるスーパーコピーを作ることは難しいと思われます。
また、勝手なイメージではありますがAURALEEユーザーもそういったものには手を出さず、信頼できるお店で購入される方が多いのではないでしょうか。
とはいえ、今後偽物が出現する可能性ももちろんあります。
もし不安になられたら、内タグ記載の品番で調べモデルが一致するか、等の点を注視してみてください。
常に本物を見て、本物を知っていることが偽物がどうかの判断には最も必要です。
KLDでは多くのAURALEEのアイテムを査定し、またAURALEEのアイテムを自らが好むスタッフが全て真贋鑑定をおこない、査定をおこなっています。
当社ブログにおいても、今後偽物の判別基準等随時記事をアップしていきますので、ぜひ御覧ください。
公式サイト
AURALEE / オーラリーで高価買取を実現するポイント
モデルによる評価額の多少の差はありますが、中古市場での評価は安定したブランドです。
ダメージ、汚れなどが目立ちやすいシンプルな服が多いため、やや状態への評価はシビアになる傾向があります。
アイテムの内側などに付された品質表示タグに記載されている内容から査定額を導き出していますので、LINE査定などをご利用の際は品質表示タグの写真をお送りいただけますとより正確な査定が可能となります。