フミカウチダの品番からわかる年代、シーズン判定|FUMIKA_UCHIDA
こんにちは。ブランド古着買取専門店のKLDです。
ヴィンテージへの愛情やリスペクトをもとに、「アイデンティティーのある女性のための服」を作り続けるブランド、FUMIKA UCHIDA(フミカウチダ)。
そんなフミカウチダのアイテムには、それぞれ品番が付されています。
その品番から発売の年式などを解析することが出来ることをご存じでしょうか?
今回は、私たちブランド古着店も査定の際に使用している、フミカウチダの品番の読み方についてご紹介します。
この記事は、
- 改めて、フミカウチダとはどんなブランドなのか?
- フミカウチダの品番からわかるシーズン判定
という形でお話していきたいと思います。
2014年設立のブランドということで、過去に販売されたアイテムを古着などで購入することもあると思います。
その際に、そのアイテムがいつ発売されたものなのか?を知るとより愛着が湧くものです。
この記事をご参考に、ぜひお手持ちのフミカウチダのアイテムの年式を確認してみてください。
フミカウチダ関連の販売商品はこちらから
改めて、フミカウチダとは?
フミカウチダは、2014年設立の日本のファッションブランドです。
デザイナーは内田文郁。
もともとはヴィンテージショップのバイヤーなどをしていた彼女が、洋服への愛が高じて自身のショップをオープンし、その中で展開し始めたオリジナルブランドがブランドの始まりです。
立ち上げた店舗は、最初は1点ものを扱うヴィンテージショップだったのですが、その中でオリジナルのデニムパンツを発売、そこから瞬く間にブランドとしての人気を確立し、現在は様々なセレクトショップで扱われる人気ブランドとなりました。
フミカウチダを代表するアイテムといえば、肌触りのいいボディスーツや、ブランド創業依頼こだわって作り続けているデニムパンツなど。
現在もブレずに独自の世界観を貫き続ける姿勢は、多くのファッション好きのユーザーの視線を集めています。
フミカウチダについてはこちらの記事でもご紹介していますので、ぜひご覧ください!
こんにちは。ブランド古着買取専門店KLDです。 "アイデンティティーのある女性...

フミカウチダの品番からわかるシーズン判定
ここからは、そんなフミカウチダの品番から解析出来るシーズンについてお話したいと思います。
まず、以下の画像をご覧ください。
フミカウチダのブランドのアイテムには、共通してこのようなブランドタグが付されています。
写真は上から内タグの表、裏という形になっています。
シーズンを特定する際に、注目すべき部分が画像1枚目にあたる表側部分。
こちらのタグでは「FU-M-OT001」と記載されています。
年式を特定する際に、注目すべきは真ん中のアルファベット(このタグでいうとMの部分)です。
こちらのアルファベットは、2014AWシーズンから順番につけた、以下のような品番となっています。
A:2014AW
B:2015SS
C:2015AW
D:2016SS
E:2016AW
F:2017SS
G:2017AW
H:2018SS
I:2018AW
J:2019SS
K:2019AW
L:2020SS
M:2020AW
N:2021SS
O:2021AW
よってこの商品は「2020AWに販売されたもの」であるということがわかります。
順番にアルファベットを振っていった、比較的わかりやすい品番であることがわかりますね。
品番のその他の部分についてですが、冒頭の「FU」は、FUMIKA UCHIDAの頭文字の「FU」を取ったものではないかと推測しています。
こういったブランド名を示す品番の付け方は、多数のブランドを展開している企業などでよく用いられる方法かと思います。
その後ろにある「OT」の部分は、アイテムを示したアルファベットになっていると推測しています。
一例ですが、以下のようになっています。
JK:ジャケット
PT:パンツ
KT:ニットセーター
OP:ワンピース
SH:シャツ
OT:アウター(コートなど)
など、アイテムによって概ねアイテムのアルファベットのイニシャルを取ったものであることが多いようです。
こちらはさまざまなものが確認されており、判明していないものも多くありますが、判明したものはこちらの記事に追記していきます。
したがって、こちらの写真の品番のアイテムは、「2020AWモデルのアウター」であることがわかります。
関連記事
こちらからもフミカウチダに関連する記事をご覧いただけます。
こんにちは。ブランド古着買取専門店KLDです。 "アイデンティティーのある女性...

KLDの販売ページはこちら
以下のモールでKLDの商品を販売しています。
ぜひご覧ください!(販売内容はどのモールも同じです。)
ここまで読んでくれた方へ
ファッション感度の高いユーザーに、今も支持され続けているブランドであるフミカウチダ。
私たちはのお品物を査定する際、今回ご紹介した情報などからシーズンを読み解くことによって、お客様のお買取り品に評価をしています。
- フミカウチダのお買取り実績についてはこちら
このブログを読んでいただいた事を機に、お持ちのフミカウチダのアイテムの年式を確かめてみるのも良いかもしれません。
もしかしたら、ここまで読んでくださった方の中には、
- 手元にある服のシーズンは分かったけど、どのくらいの価値があるのかわからない
- 買取のお店に持っていくのは大変だし、ちゃんと価格を付けてくれるのかわからない
- できるだけ高く買ってもらいたいけど、納得できる価格で買ってもらいたい
というお悩みをお抱えの方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方におすすめなのが、ブランド古着買取専門KLDのオンライン無料査定です。
公式LINEにご登録いただき、お品物の写真と必要最低限の情報をお送りいただければ、お品物を送ることなくおおよその金額を知る事が出来ます。
また、KLDでは、お取り扱いをするブランドを限定し、服を売りたい方へも価値をしっかり還元するための仕組みになっております。
「他社と比べて最大で3倍の価格を提示してくれました!査定内容も具体的に文章にて説明して頂いたので、納得した上で取引する事ができました。」
「査定をはじめ、迅速かつ丁寧に対応いただき満足しています。これまで利用させていただいた買取業者さんの中で、全ての点で最もよかったです。」
「急いでないけどできるだけ高く評価してほしい、という人には魅力的なサービス!」
などなど、多くのお客様からご満足いただける査定を行っております。
まずは、LINEでお気軽にご相談ください!無料査定にお申し込みいただけます!
LINE無料査定についての詳細はこちらからご覧ください!
ありがとうございました!
公開日