今注目の日本人女性ファッションモデル10選

× 事前査定

引用models

こんにちは。ブランド古着のKLDです。

今、ファッション業界の最前線で活躍する日本人女性モデルたちが、世界中で注目を集めています。

今回は、「今注目の日本人女性モデル」を10人紹介していきます。
彼女たちの、モデルになるまでの道のりや活躍を紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください!

男性モデルについてはこちら

今注目の日本人男性ファッションモデル10選

引用models こんにちは。ブランド古着のKLDです。 一昔前までは、ファ...

今注目の日本人男性ファッションモデル10選

平田 かのん(Hirata Kanon)


引用models

身長:179㎝/2002年生まれ/徳島県出身

高校在学中にモデルデビューを果たし、現在はパリを拠点に世界中のコレクションや雑誌に登場する、若手の注目モデルです。

小学生までは徳島に住んでおり、中学生になると大阪に移住。

中学校3年生で進路を決める際、子どもの頃からクラシックバレエを習ってたため、宝塚に入るか迷っていた時もありました。
ですが、同じ身長を活かす仕事でも世界を飛び回れるファッションモデルの道を選択。

高校1年生の冬、大阪の心斎橋で買い物中にモデル事務所のマネージャーにスカウトされ、モデルの世界に入ります。

その後、高校在学中に「林先生の初耳学」内の人気コーナー「アン ミカ先生が教えるパリコレ学」第2シーズンの合格者に選ばれ、見事パリコレデビューを果たしました。


引用mainichikirei

パリコレの公式スケジュールでは、LEONARD(レオナール)とAFTERHOMEWORKz(アフターホームワーク)、非公式スケジュールでは、PAUL & JOE(ポール&ジョー)とLIU LISI(リウ リジ)の4ブランドのショーを歩きました。

「常に大きな夢を持って努力し続ける」が平田さんのモットーで「夢を必ず叶えてみせるという強い気持ちで、努力は一日も怠らなかったと胸を張って言える」と語っています。


LEONARD 20SS引用wwdjapan

実際、モデルとしてのキャリアがない中パリへの切符を掴むのはかなり無謀と思われていました。
ですが、毎日近所の公園でウォーキングの練習していた甲斐もあり、パリに挑戦する一人に選ばれました。

現在は、21歳という若さでDIORやVERSACE、VALENTINOなどの海外コレクションを中心に活動し、雑誌や広告まで幅広く活躍しています。

直近では、VIVIANO(ヴィヴィアーノ)24SSやFETICO(フェティコ)24SSのランウェイを歩きました。


VIVIANO 24SS引用fashion-press

川崎 萌菜(Kawasaki Mona)


引用models

身長:178cm

2022年にモデルデビューし、同年9月にはパリコレに出演するという、圧倒的なスピードで成長を見せている川崎さん。

MARNI(マルニ)やDIESEL(ディーゼル)、noir kei ninomiya(ノワールケイニノミヤ)などのコレクションに出演しており、国内外問わず活躍しています。

また「とっぽぎ」という名前でTikTok活動を行っており、2024年6月現在で19万人以上のフォロワーがいます。
可愛らしいダンスやコーディネート紹介で、モデルとは違った川崎さんの顔を見ることができますよ。

直近では、Paloma Wool(パロマウール)24AWやMame Kurogouchi(マメクロゴウチ)24SSのランウェイを歩きました。

Mame Kurogouchi 24SS引用mamekurogouchi

美佳(ミカ・シュナイダー)


引用models

身長:178cm/2001年生まれ/フランス・パリ出身

2019年にモデルデビューし、2ヵ月後の2020年春夏コレクションには、CHANEL(シャネル)やLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のランウェイに登場した美佳さん。

178cmという抜群のプロポーションと美しい顔立ちを武器に、世界中のランウェイで活躍しています。


CHANEL 20SS引用fashionsnap

美佳さんは日本人の母親とフランス人の父親を持ち、フランスのパリで生まれます。

幼少期は、フランス(~2歳半)、東京(2歳半~7歳)、フランス(7歳~9歳半)、ロシア(9歳半~14歳)、フランス(14~16歳)、インド(16~18歳)と世界各国で過ごしました。

そういった経験もあり、フランス語・英語・日本語の3か国語を話せるそうです。

モデルの始まりはインドに住んでいた時、母親がモデル事務所に美佳さんの写真を送り、Instagramを通じてスカウトされたことでした。

美佳さんは以前、インドで知り合いに誘われて一度だけ好奇心でショーに出たことがあり、その頃からモデルの仕事に興味を持っていたそうです。

現在は世界中のランウェイや雑誌、さらにはSaint Laurent(サンローラン)やLOEWE(ロエベ)などのキャンペーンにも選ばれており、活躍の幅をどんどん広げています。

直近では、Hermès(エルメス)24AWやLouis Vuitton24AWのランウェイを歩きました。


Louis Vuitton24AW引用fashion-press

中島 沙希(Nakashima Saki)


引用models

身長:175cm/1996年生まれ/福岡県出身

スカウトをきっかけに、高校生からモデルを始めた中島さん。

黒髪ロングの前分けヘアーが特徴で、国内外問わずコレクションや雑誌で活躍しています。

また、モデル活動以外に「EF」というサステナブルな情報を発信するプラットフォームをモデルのSONOYAさんと共に立ち上げ、環境問題に積極的に取り組んでいます。

EFのコンセプトは「”もしも” 私たちひとりひとりの日々の選択が、少しでも未来をよくするのなら。」

SDGsやサスティナブルに関する情報を、Instagramを通して発信しています。
EFの公式サイトではオリジナルロゴの入ったエコアイテムを販売しており、売上の一部を環境保全団体「WWF」へ寄付する活動も行っています。


折り畳みタンブラー引用EF

中島さん自身も、マイクロプラスチックが海や川の生き物だけではなく、人間の体に与える影響も大きいと知ってから生活の中から極力プラスチックを減らすようにしているそうです。

このように、環境に対してかなり積極的な活動をしています。

モデルとして直近では、Viviano24AWやMARNI24AWのランウェイを歩きました。


MARNI 24AW引用fashion-press

小田 鈴音(Oda Suzune)


引用models

身長:179cm/2001年生まれ/京都府出身

22歳という若さで世界中のコレクションや雑誌に出演し、注目を集めている小田さん。

16歳の時に母親の勧めでモデルを始めました。
しかし、最初は撮影に対して自信がなく、楽しさを感じなかったそうです。

転機は、YouTubeで「CHANEL」のショーを見たことでした。
このショーに触発され、自分の体型がランウェイモデルに向いていると感じ、モデルへの意識が変わりました。
特に、179cmという身長が武器となり、ランウェイモデルを目指し始めます。

そして、2022年2月にパリコレデビューを果たし、MIU MIU(ミュウミュウ)・Chloé(クロエ)・The Row(ザ・ロウ)の3ブランドのランウェイを歩きました。


MIU MIU 22AW引用Instagram

現在は、CELINE(セリーヌ)のコレクションに頻繁に出演しており、クリエイティブ・ディレクターのエディ・スリマンからは絶大な信頼を得ています。
撮影時にはランチを一緒にするほどです。

また、小田さんの武器は英語力にもあります。
海外での仕事は、すべて英語でコミュニケーションをとっているそうです。

その英語力は高校時代から培ったもので、高校では英語に特化したクラスで学び、授業の大半が英語のクラスでした。

高校卒業後もコロナ禍の時期に週3回の英会話レッスンを受け、英語力をさらに磨きました。

その甲斐もあり、パリ・ニューヨーク・ミラノ・上海などの都市を飛び回り、1年の半分以上を海外で過ごしても、問題なく生活していけているそうです。

モデルとして、これまで様々な服を着てきた小田さんですが、私服のスタイルはガーリーなテイストが好きだそう。
レースやフリルなどの甘めのディテールにレザージャケットなどを合わせた甘辛MIXが定番です。


引用Instagram

また、過去にはテレビ出演もしており、「林先生の初耳学」の「アンミカ先生が教えるパリコレ学」の1期生として登場しました。
パリコレの切符は得られなかったものの、自力でパリへ渡り、モデルとしてのキャリアを築き上げてきました。

直近では、MARK GONG(マークゴン)24AWやCELINE24AWのランウェイを歩きました。


MARK GONG 24AW引用Instagram

谷口 天音(Taniguchi Amane)


引用models

身長:178cm/1998年生まれ/京都府出身

2021年に海外のランウェイデビューを果たし、現在は国内外問わずコレクションや雑誌で活躍する谷口さん。

キャリアの始まりは、楽天ファッションウィーク東京やUNIQLO(ユニクロ)の広告、雑誌などの日本を中心とした活躍からでした。

そして、2019年に東京で開催されたVALENTINO(ヴァレンティノ)のプレフォールショーをきっかけに、海外ブランドのファッションショーに進出しました。


VALENTINO 2019プレフォール引用fashionsnap

翌年の2020年には、東京で行われたGIORGIO ARMANI(ジョルジオ アルマーニ)の初のリゾートコレクションにも登場し、本格的に海外での活動をスタート。

2021年秋冬コレクションでは、ミラノとパリで開催されたショーに参加し、VALENTINOとGIORGIO ARMANIに加え、Dolce&Gabbanam(ドルチェ&ガッバーナ)やGIVENCHY(ジバンシィ)、KENZO(ケンゾー)など、名だたるブランドのランウェイに登場しました。

直近では、Ralph Lauren(ラルフローレン)やADEAM(アディアム)24SSのランウェイを歩きました。

樋口 可弥子(Higuchi Kayako)


引用models

身長:183cm/1999年生まれ/神奈川県出身

Burberry(バーバリー)2021年春夏コレクションでオープニングを飾り、世界中のブランドから注目を浴びた樋口さん。

モデル業との出会いは高校時代で、デザイン部でファッションショーに出会い、それまでコンプレックスだった身長が武器になることに気づきました。

16歳でモデル事務所に履歴書を送り、表現する仕事に就きたいと考えてモデルの世界に飛び込みます。

デビュー後すぐに、東京コレクションでミントデザインズ2016年春夏コレクションに登場し、これがモデルとして初めてのランウェイでした。


ミントデザインズ 16SS引用fashion-press

そして19歳の時、六本木ヒルズのスターバックスでスペインのモデル事務所のスカウトに声をかけられたことが転機となり、バルセロナと日本を行き来しながらモデルとしての経験を積みました。

一時期はモデル活動を辞めようと考えていましたが、2021年春夏のBurberryのランウェイに招かれたことが、樋口さんのモデル人生を大きく変えるきっかけとなります。

このランウェイで無名の彼女がオープニングを飾り、トレードマークのバズカット(坊主)にしたことで世界中のブランドから注目を浴びました。


Burberry 21SS引用fashion-press

その後、ミラノではMax Mara(マックスマーラ)・Tod’s(トッズ)・VERSACE(ヴェルサーチェ)。
パリではDIOR(ディオール)・Acne Studios(アクネ ストゥディオズ)・MiuMiu(ミュウミュウ)のランウェイに登場し、「モデルズ ドット コム」にて最も多くのショーを歩いた新人モデル6人の中で、唯一のアジア系モデルとして紹介されました。

樋口さんは、自分の身長と顔立ちにコンプレックスを抱えていた過去がありましたが、モデル活動を通してそれを武器に変えることができました。

将来の目標は「50歳を超えても評価されるモデルになること」だそうです。

また、モデル活動の傍ら「お風呂でピーナッツ」という二人組ユニットでバンド活動も行っており、樋口さんがボーカル、若林純さんがギタリスト/コンポーザーを務めています。
音楽のジャンルはジャズ・R&Bがベースです。
YouTubeでMVが見れるので、気になる方はぜひご覧ください。

モデルとして直近では、Emilia Wickstead(エミリア・ウィックステッド)24AWやAhluwalia(アルワリア)24AWのランウェイを歩きました。


Emilia Wickstead 24AW引用fashionsnap

神原 むつえ(Kobara Mutsue)


引用models

身長:175cm/1993年生まれ/岡山県出身

2011年にモデルとしてのキャリアをスタートし、コレクションだけでなく広告やCMなど、幅広い分野で活躍している神原さん。

モデル歴10年を超えた現在でも、現役でランウェイを歩いています。

モデルを目指すきっかけとなったのは、友人からの「むつえってモデルみたいだね」という一言でした。

18歳からはレッスンやオーディションのために大阪に通い始め、本格的にモデルとしての道を歩み出しました。

その後、コレクションに出演するだけでなく、ファッション媒体や広告、CMなどで活躍しています。

神原さんのビジュアルは日本人ウケがよく、SONY(ソニー)やshu uemura(シュウ ウエムラ)、UNIQLOなどのポスターにも起用されています。


SONYポスター引用Instagram

高校時代にはファッション造形等を学び、さらにテレビ番組「水曜日のダウンタウン」で、後輩のたけるさん(東京ホテイソン)と過去に交際していたことを公表。
たけるさんが高校入学後から交際を開始し、大学まで4年半交際していたそうです。

実は、神原さんは30歳を区切りにモデルを引退しようと考えていました。
しかし、実際に30歳になる前にその考えを改め、自分の仕事に満足した瞬間にモデルを辞めることを決意しました。

そのため、現在もモデルとして活動を続けられています。

直近では、Marimekko(マリメッコ)24AWやHEōS(へオース)24AWのランウェイを歩きました。


Marimekko 24AW引用fashionsnap

堀 花華(Hori Hanaka)


引用models

身長:177cm/2000年生まれ/新潟県出身

初コレクションでパリコレを経験し、現在はDiorやValentino、GUCCIなど世界を代表するブランドのランウェイを歩いている堀さん。

日本・イギリス・アメリカのミックスとして生まれ、高校生の時にモデルの仕事に興味を持ちました。

きっかけは、友人の携帯画面に設定されていたモデルの萬波ユカさんの写真を見てひと目惚れしたことでした。
憧れの気持ちが高じ、高校3年の時には彼女と同じ前髪を揃えたヘアスタイルで、萬波ユカさんが所属するモデル事務所「Donna Models(ドンナ)」に応募。

契約が決まると、すぐに独占出演の候補に選ばれ、トレーニングやウォーキングレッスンの猛特訓を経てパリに向かいました。

しかし、そこで待っていたのは落選という厳しい現実でした。

それでも「どん底まで沈んだけれど、ここで折れたらおしまいだ」と思い、自分を奮いたたせます。

その後、30以上のオーディションを受け続け、NINA RICCI(ニナリッチ)のオーディションで今までにない手ごたえを感じ、見事にショーへの出演が決定しました。

ショーに出られるという知らせを聞いた時は、事務所のマネジャーや両親と泣きながら喜びを分かち合ったそうです。

そして、2020年春夏のパリコレでNINA RICCIのランウェイを歩き、ランウェイデビューを果たしました。


NINA RICCI 20SS引用fashionsnap

現在は、国内外問わずコレクションや雑誌に出演し活躍しています。

直近では、GUCCI21AWやDior21AWのランウェイを歩きました。

江原 美希(Ehara Miki)


引用models

身長:177cm/1995年生まれ/埼玉県出身

モデルデビューからわずか3カ月でLouis Vuittonのショーに出演し、アジアを代表するモデルとなった江原さん。

モデルを目指したきっかけは、アルバイト先での出来事でした。
ショッピングセンターのスポーツショップで働いていた江原さんは、フォトグラファーに声をかけられ、モデルの世界への第一歩を踏み出します。

その後、2016年12月にはモデル事務所「Donna Models」に入所し、同月に「WWDジャパン」2016年12月12日号の表紙を飾りました。


WWDジャパン表紙引用Instagram

その翌月には「LUMMINE 2017 SPPRING」の広告にも出演しています。


LUMMINE 2017 SPPRING 広告引用Instagram

そして、モデルデビュー3ヶ月後のには、Louis Vuittonの2017年秋冬コレクションに登場。
これが、江原さんの初ランウェイとなりました。

現在は、国内外のコレクションや広告に多数出演し、ストレートの黒髪とシャープな瞳をトレードマークにアジアを代表するモデルとして活躍しています。

プライベートでは、Tシャツ+デニムのカジュアルな装いから、フリルやスモッグが施されたフェミニンなスタイルまで、自由にファッションを楽しんでいるそう。
好きなブランドは多くありますが、特にsacai(サカイ)は毎シーズン欠かさずチェックしているそうです。


LUMMINE 2017 SPPRING 広告引用Instagram

直近では、HAENGNAE(ヘンネ)24AWやHARUNOBUMURATA(ハルノブムラタ)のランウェイを歩きました。

ここまで読んでくださった方へ

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

日本のファッションモデルの活躍について見ていただけとと思います。

KLDでも今回ご紹介したような、様々なブランドのお買取を強化しています。

宅配買取というと、
「時間かかるんじゃないの?」「面倒臭そう…」「配送料の分、買取金額を安くされそう…」
という不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

実はそんなことも無いんです。

KLDでは、取り扱いブランドをある程度絞ることにより、高い水準のお買取金額を維持。

もちろん送料、キャンセル料なども無料です!

今すぐお申し込みしてみる

LINE査定も出来ますので、もし気になるアイテムがございましたらお気軽にお声かけ下さい!

LINE査定についての詳細はこちらからご覧ください!

【かんたんLINE査定】品物を送る必要なし!すぐに査定額がわかる簡単サービスをご案内【古着買取】

宅配買取をご利用の際に、「送ってみて金額が安かったら、キャンセルにも手間がかかる...

【かんたんLINE査定】品物を送る必要なし!すぐに査定額がわかる簡単サービスをご案内【古着買取】

\ご登録はこちらからどうぞ/

かんたんLINE査定をしてみる

ありがとうございました!

KLDの販売ページはこちら

こちらのページでKLDの商品を販売しています。

Recommend関連する記事

Purchased clothing results

関連する買取実績